ゲーム名称 | 世界一周 (AROUND THE WORLD) |
メーカー | 株式会社 さとみ (現在のサミー) |
製造年 | 昭和51年 (1976年) |
使用電源 | AC100V 50/60Hz |
コインセレクター(10円) | 自社製 |
駄菓子屋ゲームのヒット作「新幹線ゲーム」タイプの10円弾きゲーム。 ゲーム内容はゲーム機上部から投入した10円硬貨を、 アウト穴に落とさない様にレバーで弾いて、GOALを目指す。 ちなみに、ゲームの販売台数はそれなりに良かったのだが、 翌々年の昭和53年に株式会社さとみは倒産する。 |
盤面の印刷は、色使いや構成など、当時としては良くできた方だと思う。
ただ、アクリル成形のゲーム盤面や、安っぽいレバーの作りなどは、
本家である「新幹線ゲーム」と比べると見劣りする。 また、本家「新幹線ゲーム」同様、10円がコース途中で詰まると、取り除くのがとても大変である。 |
コースレイアウトは「新幹線ゲーム」とほぼ同じ。 |
ゴールの横にあるバーが調整できるため、 店舗、あるいはオペレーターのサジ加減一つでゲームの難易度が変わる。 ただ、この調整はプレイヤーも見る事ができるので、あまりに難易度が高く調整してあると、 客離れを起こす原因となる。 |
コインセレクターと呼べるレベルの物か疑問があるが、 一応10円以外はキャンセル(返却されない)される仕組みになっている。 ただ、その機構は単純で性能は非常に低く、少し細工をすると、簡単に贋貨が通ってしまう。 |
風格のあるインストラクション。インストラクションも紙製やシールだと、 経年により印刷が剥げたり、ヤケたり、剥がれてなくなってしまう場合が多いが、 これはアクリルに印刷したものなので、30年以上経ってもその姿を残している。 |
賞品券として記念メダルを払い出すタイプなので、払い出し口は小さい。 また、払い出し口のところには、元々受け皿が付いていた。 |